阪神大震災以来 荒れ果てた墓地の姿を見て耐震について考えはじめました
和型の墓石は 一本のステンレスアンカーを上台・スリン・竿石と通す事により三点が
縦にずれるような事のないようにと 全工事サービスで施工させていただいております
洋型につきましては 竿石と上台にプラス金具を入れて施工しております
和型・洋型とも 耐震用接着剤を塗布したりアンカーや金具部分に注入しております
目地につきましては 往来のセメントを使用せず 拝石を除く全てをコーキングで目地をしております
墓石
各種墓石比較図はこちらを参考にしてください
施工前現状・CG図面・完成写真(施工例)
施工前現状 | CG図面 | 完成写真 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
墓石施工の流れ
@芝台設置状況 | A中台設置 (耐震用接着剤塗布) |
Bステンレスアンカー設置 |
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
C上台設置 (耐震用接着剤塗布) |
D竿石設置状況 | Eコーキング目地状況 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
F工事完成 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
当社展示場の墓石
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
他にも多数展示して あります |